ARIA THE NATURAL

#11-#14

夜光石って、大気中の二酸化炭素を石灰化するために品種改良した珊瑚ですかねぇ。マンホーム由来の伝統は観光資源にしてるのに、アクアオリジナルの設定は商売にしない(ならない?)のね。なんとなく世界の価値観が推察できて面白い。 「自分ルール」って、炎…

#7-#10

SFとファンタジーって食い合わせが悪いような。火星の殖民都市に、伝統的な名のある妖怪が住んでるってのがどうもしっくりこない。火星用に品種改良(遺伝子操作?)された害獣駆除用の猫じゃないの? と、ここまで考えて、物事の表面しか見ない悪しき西洋の物…

#5 #6

川上とも子が出てくる回は萌える.

#4 その ネオ・ヴェネツィア色の心は…

OPを見てて今気が付いたが,すごい構造をした街やね。ラストイベントは津波をおこしたい。 ここの郵便局って特定郵便局? 祝電なんて習慣があるのは日本だけなんじゃろうか。 藍華が出てこないときつい。だれか、恥ずかしい台詞禁止してくれ。

#3 その 流星群の夜に…

この世界、重力制御技術まであるんか。 ウンディーネなんだから、ナイトクルーズに出るというのも面白いと思うんだがねぇ。 今日は藍華に萌える回。 流星群はやはりアステロイドベルトから来てるんだろうか? 資源用にアクシズみたいのを引っ張って来てそう…

#2 その 宝物をさがして…

ARIA THE NATURAL チャオ・ソレッラ。一休みの宝探し。 SF的に見ると「ネオ」ベネチア独特の謎も欲しいかも。テラフォーミングの進行と供に水位が上昇したため旧市街は水の底に沈んでいるとか、、、まぁ、オリジナルのベネチアも水に沈んでる部分はあるけど。…

#1 その カーニバルの出逢いは…

前作と全く変わったところはありませんな。 なんか今日は80年代テイストの演出。うる星を思い出した。 こいつら書き入れ時に仕事サボってていいんだろうか? のんびりしてるのがARIAの魅力だが、このキャラクター達が学園祭の前日のように慌しくしている話も…